カットがダメならアンチで戦えばいいじゃない!byぼーりーあんとわねっと【VS たいちゃんねるさん】
HTML-код
- Опубликовано: 12 апр 2025
- 2025年3月22日、本気練習会たいちゃんねるさんとの試合です。
たいちゃんねるさんは動画で見かける方だったので、お会いできたこと、戦うことができて嬉しかったです!
たいちゃんねるさん、対戦と掲載許可、ありがとうございました。
たいちゃんねるさん
/ @rallyobake
X:x.com/rallyobake
X:x.com/bori1208...
※この動画はフィモーラ14の商業利用可の素材を使って作成しております。また、イラストは、ぼりが描いています。
ご参加、対戦ありがとうございました!
また機会がありましたらよろしくお願いいたします😊
@@rallyobake
こちらこそ、練習会の企画、対戦ありがとうございました。
また、機会が有りましたら、よろしくお願いいたします。
自分もアンチ使っていますが、プッシュ、ストップ、
ラケット途中反転等駆使して相手を前後左右に振り回し撹乱させてチャンスを作った方が良いですね(^_^)特にミドルへのストップは有効ですよ!
ご助言ありがとうございます。
本来、戦型は、バック粒のカットマンをしてます。
粒とアンチって似て非なるものですが、技術的に応用できる部分も有るかと思います。
ミドルのストップは、身につけていきたいです。
@@bori2534カットマンなんですね!
アンチを使うと後ろに下がった場合はほぼカットしか出来ないので自分もカットの練習して戦型としてはオールラウンド型です!まわりにアンチを使う人はあまりいないのである程度強い人にも勝ちやすいですね(^_^)
@@ナッツ-s7y
面白そうな戦い方をしますね!
本職のアンチ使いの方とも試合をしてみたいですね。
機会が有りましたら、対戦よろしくお願いいたします。
ブロック完璧なのにフォア壊滅で草
コメントありがとうございます。
普段以上にフォアが入らなかったです。